
【ガガガ文庫 2021年 4月 新刊ラインナップ】
【作品名】 |
結婚が前提のラブコメ 4 |
剣と魔法の税金対策 2 |
千歳くんはラムネ瓶のなか 5 |
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている 14.5 |
時をかけてきた娘、増えました。 |
夢にみるのは、きみの夢 |
ガガガ文庫4月新刊の発売日は4月20日(火)です。
今月の新刊は、新旧ラブコメ対決と言っても過言ではないくらいラブコメのアツい月となっていますね! 俺ガイル新刊と、このラノ2021文庫部門1位のチラムネ新刊が同月に発売となることは、どこか感慨深ささえも感じます。
他にも、話題沸騰のラブコメ『結婚が前提のラブコメ』をはじめ、『ふあゆ』『路地裏に怪物はもういない』などの作品を書かれている今慈ムジナ先生の最新作や、タレントとしても活躍する三田麻央さんのライトノベル初書き下ろし新作など、今月も注目作盛りだくさんです。
早速、今月の新刊もチェックしていきましょう!
【続刊シリーズ作品紹介】
結婚が前提のラブコメ 4

【著者】 | 【イラスト】 | 【ISBN】 |
栗ノ原草介 | 吉田ばな | 9784094518979 |
まひるママへの、婚活プレゼンバトル!!
ホストと別れ、自暴自棄になるまひる。見かねた結衣たちは、一計を案じる。
「まひるに【ダメだけどダメじゃない殿方】を紹介するのですわ!」
まひるのため、そして縁太郎へのアピールも兼ねて、結衣たちはそれぞれ3人の“ダメンズ”を紹介することに。
結衣の友達のパリピ坊主、玉置。
カレンのファミレスの同僚で、ギャンプル好きの阿笠。
牡丹の同期デビューで、言動が残念な天才マンガ家、男爵。果たしてまひるは、今度こそ“結婚が前提の交際”ができるのか――?
大人気婚活ラブコメ、“変化”をめぐる第4幕!
版元ドットコム様より引用
剣と魔法の税金対策 2

【著者】 | 【イラスト】 | 【ISBN】 |
SOW | 三弥カズトモ | 9784094518986 |
勇者&魔王の偽装夫婦。税金対策は宝探し!
「我が配下となれば世界の半分をくれてやろう!」「え、マジ?わかった!」
魔王♂と勇者♀、交渉成立!と思ったら、天から「贈与税がかかります」の声。絶対なる税金徴収者である「税天使」が現れた!
え、神様に税金とられるの!? “世界の半分”という莫大な資産にかかる超高額の贈与税に焦った勇者は税金逃れのために魔王と偽装結婚!そんな二人を助ける『ゼイリシ』の少女!
いろいろ頑張っても焼け石に水の税金対策、次なる一手は、埋蔵金を掘り当てて一発逆転完納作戦!
ところが蓋を開けたら税は増えるわ、おっかない呪いの「負債」はついてくるわで、もっとピンチ!!「異世界初の異世界税制コメディ」、勢いに乗って第二弾!
版元ドットコム様より引用
千歳くんはラムネ瓶のなか 5

【著者】 | 【イラスト】 | 【ISBN】 |
裕夢 | raems | 9784094518993 |
いつかきっと、この日々を思い出す。
夏休み。藤志高では恒例の、2・3年合同の勉強合宿。
と言っても、2年生の俺たちにとっては、仲間たちと夏のイベントを楽しむいい機会だ。どこまでも青い空と海。色とりどりの女子の水着。夜、ふたりきりのナイショ話。男だけの温泉回(?)……。
眩しい光景を見つめながら、あるいは目をそらしながら。
俺たちは、こぼれ落ちそうな思い出を、ポケットいっぱいに詰め込んでいく。――なにかが変わる夏が、賑やかに密やかに、幕を開けた。
版元ドットコム様より引用
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている 14.5

【著者】 | 【イラスト】 | 【ISBN】 |
渡航 | ぽんかん⑧ | 9784094530049 |
奉仕部、世代交代!?賑やか年下短編集!!
だから、まだまだ青春は終わらない。
青春とは人それぞれ。特に、この二人にとっては青春もまた全然違う見え方をするようでーー。
「あざとかわいい」を体現する、最強の後輩で世界一可愛いクソ女(?)こと一色いろは、
そして、計算か天然か、「ちゃっかりだけどどこか抜けてる」世界の妹・比企谷小町。八幡、雪乃、結衣とはまったく違うタイプの二人が巻き起こす、今までとはひと味違った日常!
3人だけだった奉仕部に、新たな風景が描き出されるーー。最高に可愛くて、最強で末恐ろしい、俺ガイルの中でも異彩を放つ年下ヒロインによる賑やかなエピソード。
版元ドットコム様より引用
単行本未収録SS、さらに完全書き下ろしストーリーもたっぷり入った珠玉の短編集!!
【新作シリーズ作品紹介】
時をかけてきた娘、増えました。

【著者】 | 【イラスト】 | 【ISBN】 |
今慈ムジナ | 木なこ | 9784094530025 |
未来からの娘、来る。え? 一人じゃない?
気になるクラスの女の子、安達藍に話しかけることもできず、特別なことなど何もない高校生活。
でもある日、自室に発生したワームホールから、未来から来た僕の娘が現れる!?
「わたしは安達七彩。大女優、安達藍の娘です」
未来から娘が来たこと。そして奥さんが、あの安達!?
混乱する僕をよそに、七彩は安達と僕をくっつけるために奔走する。そのお陰か、安達とも少し親しくなり未来への希望が見えた、ある日の夕方。
七彩と公園を歩いていると……
「あたしとママがいながら一体どういうわけ!?」
また突如現れたワームホールから、別の娘が現れた!!僕が未来で浮気しているかもしれないということはさておき、もう一つの運命の相手に出会いに行くことに。
まさか、これが未来での浮気につながるんじゃ……?――運命の相手が二人!?
版元ドットコム様より引用
今、未来の娘も参加した、時空や恋がみだれるラブコメディが開幕する!!
夢にみるのは、きみの夢

【著者】 | 【イラスト】 | 【ISBN】 |
三田麻央 | あおのなち | 9784094530018 |
恋愛経験ゼロの女子、AI男子と同居する。
二橋美琴は乙女ゲームが趣味のオタクOL。
これまで友人がいたことがなく二次元の世界に浸りきった彼女の生き甲斐といったら、推しのイケメンキャラ・金堂町先輩に貢ぐことくらい。
そんな彼女に、生まれて初めて三次元で胸のときめきを覚える相手が現れた。同じ会社の先輩、佐々木優吾だ。
25歳の誕生日の朝、テレビで見た「今日の運勢」で自分の星座がランキング一位だったことに運命を感じた美琴は、思いきって佐々木先輩に話しかけてみようとする……が、あえなく玉砕。
その日の深夜、飲めないお酒を買い込み、一人荒ぶりながら公園でお花見をしている美琴のもとへ、金色の髪を持つ美しい青年が現れる。
転んで怪我した美琴の手当をしてくれたり、気さくな会話で楽しませてくれる青年。だが、彼には明らかに怪しい点があった。自分を研究所から逃げてきたAIロボットだと言うのだ。しばらくのあいだ自分を匿ってほしいとお願いされた美琴は、その場から逃走。
ところが、青年の言っていることは全て事実であることが判明して……。
恋愛経験ゼロ女子と、AIロボット男子との泣き笑いの同居恋愛ドラマ。
タレントとして活躍する三田麻央、初の書き下ろし長編ライトノベル。
コメント